次世代米国代表株ファンド『愛称:メジャー・リーダー』【市場平均を無難に上回る】

ファンド情報
スポンサーリンク

ファンド概要

主要投資対象は、米国の株式。主として米国において取引されている次世代の米国経済の主役となり得ると委託会社が判断した企業の株式に投資を行う。ダウ・ジョーンズ工業株価平均(ダウ工業株30種)における構成銘柄を参考にポートフォリオの構築を行い、30銘柄程度に投資する。原則として、為替ヘッジを行わない。ファミリーファンド方式で運用。3、6、9、12月決算。

三菱UFJアセットマネジメント株式会社

「次世代の米国経済の主役」

このアクティブファンドは、「次世代の米国経済の主役」となる企業を厳選し、30銘柄程度に分散投資します。

分散投資しつつも、銘柄数は絞っているため、アクティブファンドのなかでは集中投資型に分類されます。

ポートフォリオ構築時にはダウ・ジョーンズ工業株価平均(ダウ工業株30種)の構成銘柄を参考にしますが、同指数がベンチマークではありません。

次世代米国代表株ファンドの運用の特徴として、

  • 厳選された大型成長株への集中投資
  • 投資対象は時価総額100億米ドル以上の米国大型企業で、今後の米国経済をリードする成長性が高いと判断される銘柄に絞り込む
  • ポートフォリオは30銘柄程度と比較的少数精鋭で構成され、分散しつつも個々の成長力を重視する設計

が挙げられます。

つまり、NYダウ構成銘柄+独自選定の成長株を組み合わせたポートフォリオと言え、NYダウの構成銘柄を参考にしつつ、さらに運用チーム独自の視点で、より高い成長が見込める次世代代表銘柄も組み入れています。

例えば、直近のポートフォリオではNYダウ構成銘柄14社と、独自選定の16社で構成されています。

さらに、5年以上の成長が期待できるかどうか、ビジネスモデルや競争優位性も重視しています。

このように、「次世代米国代表株ファンド」は、米国の大型成長企業に厳選投資し、プロの目利き力を活かしたアクティブ運用で中長期的な値上がり益を狙う点が最大の特徴です。

ファンドの実績

パフォーマンスチャート

出所:Yahoo!ファイナンス

世界株=MSCIワールド・インデックス。円ベースは独自に計算。

組み入れ銘柄上位リスト

順位銘柄名業種組み入れ比率
1位ゴールドマン・サックス・グループ米国金融8.60%
2位アマゾン・ドット・コム米国一般消費財・サービス6.80%
3位ユナイテッドヘルス・グループ米国ヘルスケア6.80%
4位アメリカン・エキスプレス米国金融6.20%
5位マイクロソフト米国情報技術5.70%
6位キャタピラー米国資本財・サービス5.30%
7位シャーウィン・ウィリアムズ米国素材4.90%
8位ビザ米国金融4.20%
9位インテュイティブサージカル米国ヘルスケア3.80%
10位TJX米国一般消費財・サービス3.80%

ファンドの特徴とパフォーマンス

分配金込みのパフォーマンスは、参考指数であるNYダウと比較し、中長期的にやや上回っています。

例えば、設定来では20%程度、過去3年では約8%、リターンは上回ります。

リターン比較をすると、しっかりと市場平均の動きに追随しつつも、中長期的に超過リターンがうまく稼げているという印象です。

短期的には市場平均とそこまで違いはなく、数ヶ月や1年といったスパンではインデックスファンドとの違いは感じられないものの、中長期的にはしっかりと結果を残しています。

ファンドのリスクについては、年率17%前後と、市場平均とあまり相違ありません

そのため、シャープレシオは0.7程度とそこまで高くなく、市場平均と比べて効率的な運用ができているかと言えばそうではありません。

つまり、NYダウなどの市場平均と基本的には似た動きをしつつも、中長期的にそれを少しづつ上回るパフォーマンスが欲しい投資家に向いているファンドと言えます。

市場平均を大きく上回るパフォーマンスや、短期的なリターンを得たいという方には少し物足りない運用パフォーマンスとなっています。

買える金融機関一覧

53社
SBI証券
スルガ銀行
楽天証券
moomoo証券
PayPay証券
PayPay銀行
きらぼしライフデザイン証券
さわやか信用金庫
とうほう証券
ひろぎん証券
アイザワ証券
マネックス証券
三十三銀行
三菱UFJ eスマート証券
京葉銀行
仙台銀行
信金中央金庫
八十二証券
呉信用金庫
埼玉縣信用金庫
大万証券
大光銀行
大和証券
姫路信用金庫
岡三にいがた証券
岡三証券
広島銀行
徳島大正銀行
愛知銀行
東日本銀行
松井証券
沼津信用金庫
琉球銀行
篠山証券
紀陽銀行
荘内証券
野村證券
静岡銀行
香川証券
鳥取銀行
あおぞら銀行
三菱UFJ信託銀行
中国銀行
但馬銀行
八十二銀行
南都銀行
宮崎銀行
山形銀行
山梨中央銀行
池田泉州銀行
阿波銀行
青森銀行
イオン銀行

タイトルとURLをコピーしました