ファンド概要
主に世界の高配当利回りの公益株(電力・ガス・水道・電話・通信・運輸・廃棄物処理・石油供給などの企業)に投資を行い、安定的かつより優れた分配金原資の獲得と信託財産の成長を図る。特定の銘柄や国に集中せず分散投資することで、リスクの低減を図る。
ピクテ・ジャパン株式会社
世界中の高配当・ディフェンシブ銘柄に分散投資
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンドは、高配当株に投資をするファンドです。言いかえれば「ディフェンシブ銘柄」に幅広く投資をしています。
ディフェンシブ銘柄とは、通信業者や電気・ガス・水道などのインフラ企業が多く、景気の良し悪しに影響されづらいという特徴があります。
日本のほとんどの金融機関で販売されており、資産残高も日本トップクラスです。
では、パフォーマンスはどうなんでしょうか。見てみましょう。
ファンドの実績
パフォーマンスチャート


出所:Yahoo!ファイナンス
世界株=MSCIワールド・インデックス。円ベースは独自に計算。
組み入れ銘柄上位リスト
| 銘柄 | 国 | 業種 | 組み入れ比率 |
|---|---|---|---|
| エクセロン | 米国 | 電力 | 4.90% |
| ネクステラ・エナジー | 米国 | 電力 | 4.70% |
| センプラ・エナジー | 米国 | 総合公益事業 | 4.70% |
| ナショナル・グリッド | 英国 | 総合公益事業 | 4.50% |
| RWE | ドイツ | 独立系発電・エネルギー販売 | 4.40% |
| PG&E | 米国 | 電力 | 4.00% |
| WECエナジー・グループ | 米国 | 総合公益事業 | 3.90% |
| アメレン | 米国 | 総合公益事業 | 3.80% |
| サザン | 米国 | 電力 | 3.70% |
| イベルドローラ | スペイン | 電力 | 3.60% |
長期分散投資に向いており、インカムゲインがほしい人にも
成長株優位の局面でも、割安株優位の局面でも安定的にパフォーマンスが上がっています。
さらに、円安メリットだけで値上がりしている多くのファンドと違い、しっかりと円ベースでも世界株平均についていっています。
このファンドは世界中の高配当株・ディフェンシブ銘柄にかなり分散して投資しているため、アクティブファンドというよりインデックスファンドに近いものの、しっかりと銘柄選定がされている様子です。
このファンドには毎月分配が出るコースもあり、定期的なインカム収益がほしい人にも向いていると思います。
注意点としては、高配当株やディフェンシブ銘柄は長期で投資しないと意味ないと言っていいほどなので、短期的な利益を狙いたいという人には向いていません。
基本的に買ったら、目先の上げ下げに一喜一憂せず、売らずにずっと保有し続けるつもりでいましょう。
買える金融機関一覧
| 106社 |
|---|
| 東海東京証券 |
| 広島銀行 |
| イオン銀行 |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
| 楽天証券 |
| 東洋証券 |
| auカブコム証券 |
| OKB証券 |
| PayPay銀行 |
| PWM日本証券 |
| SBI証券 |
| あかつき証券 |
| おきぎん証券 |
| きらぼしライフデザイン証券 |
| きらぼし銀行 |
| ぐんぎん証券 |
| とうほう証券 |
| ほくほくTT証券 |
| みちのく銀行 |
| ゆうちょ銀行 |
| アイザワ証券 |
| ソニー銀行 |
| 七十七証券 |
| 三菱UFJ信託銀行 |
| 三菱UFJ銀行 |
| 中銀証券 |
| 九州FG証券 |
| 八十二証券 |
| 十六TT証券 |
| 南都銀行 |
| 四国アライアンス証券 |
| 大和証券 |
| 安藤証券 |
| 宮崎銀行 |
| 岡三にいがた証券 |
| 岩井コスモ証券 |
| 松井証券 |
| 武蔵野銀行 |
| 水戸証券 |
| 沖縄銀行 |
| 筑波銀行 |
| 証券ジャパン |
| 関西みらい銀行 |
| 青森銀行 |
| 香川証券 |
| 鹿児島銀行 |
| SMBC日興証券 |
| ばんせい証券 |
| みずほ信託銀行 |
| みずほ銀行 |
| マネックス証券 |
| ワイエム証券 |
| 京都銀行 |
| 佐賀銀行 |
| 北九州銀行 |
| 北陸銀行 |
| 十八親和銀行 |
| 大分銀行 |
| 山口銀行 |
| 岡三証券 |
| 池田泉州TT証券 |
| 浜銀TT証券 |
| 熊本銀行 |
| 百五証券 |
| 福岡銀行 |
| 西日本シティTT証券 |
| 西日本シティ銀行 |
| 足利銀行 |
| 野村證券 |
| 静銀ティーエム証券 |
| あおぞら銀行 |
| いちよし証券 |
| とちぎんTT証券 |
| ひろぎん証券 |
| みなと銀行 |
| もみじ銀行 |
| 七十七銀行 |
| 三井住友信託銀行 |
| 伊予銀行 |
| 八十二銀行 |
| 北國銀行 |
| 北日本銀行 |
| 北海道銀行 |
| 十六銀行 |
| 千葉銀行 |
| 四国銀行 |
| 大垣共立銀行 |
| 山形銀行 |
| 山梨中央銀行 |
| 山陰合同銀行 |
| 常陽銀行 |
| 東邦銀行 |
| 極東証券 |
| 横浜銀行 |
| 滋賀銀行 |
| 百五銀行 |
| 百十四銀行 |
| 福井銀行 |
| 第四北越証券 |
| 第四北越銀行 |
| 群馬銀行 |
| 肥後銀行 |
| 香川銀行 |
| 高知銀行 |
| スルガ銀行 |
| フィデリティ証券 |


