ピクテ・マルチアセット・アロケーション・ファンド(クアトロ) 【負けない運用ではあるものの、増えてもいない】

ファンド情報

ファンド概要

日本を含む世界の株式および債券等への投資ならびにデリバティブ取引を行い、信託財産の成長を図る。様々なアセット・クラス(資産)への分散投資と投資戦略を活用し、市場環境に応じて資産配分を機動的に変更することで、下落リスクを低減しつつ中期的に安定した収益の獲得を目指す。ファミリーファンド方式で運用。

ピクテ・ジャパン株式会社

世界中の金融商品を網羅

このファンドは、ピクテが運用するバランスファンドですが、投資先はピクテのさまざまなファンドに分散投資を行うファンドです。

安定資産である債券を中心に、世界株式にも投資を行いますが、ESGやロボティクスなどある程度テーマを絞ったものも含まれます。

そして投資先の特徴としてはオルタナティブファンド(株式ロング・ショートなど)にも多く投資を行い、資産の分散を図ります。

相場環境に応じてそれらの比率を機動的に切り替え、不安定な状況ではキャッシュ比率をかなり多めにするなどの戦略が取られます。

機動的なアセットアロケーションを行うファンドは、リスクの割にパフォーマンスがついてこないケースが多く、さらにはこのファンドの運用会社もピクテ・投資先ファンドもピクテ、というものなのであまり期待はできませんが、詳細を見てみましょう。

ファンドの実績

パフォーマンスチャート

出所:Yahoo!ファイナンス

世界株=MSCIワールド・インデックス。円ベースは独自に計算。

パフォーマンス表

トータルリターン
3年
トータルリターン
5年
シャープレシオ
3年
シャープレシオ
5年
コスト
(信託報酬等)
-1.22%1.55%-0.230.302.00%

トータルリターン、コストは年率

組み入れ銘柄上位リスト(日本株)

銘柄コード業種組み入れ比率
三菱UFJフィナンシャル・グループ8306銀行0.04%
日本電信電話9432情報・通信0.03%
トヨタ自動車7203輸送用機器0.03%
セブン&アイ・ホールディングス3382小売0.03%
ニトリホールディングス9843小売0.03%
東日本旅客鉄道9020陸運0.03%
日本電産6594電気機器0.03%
セコム9735サービス0.03%
三井不動産8801不動産0.03%
味の素2802食料品0.03%

機動的なアセットアロケーションが裏目に

ファンドの哲学は、「負けない運用」を目指すとのことですが、パフォーマンスはほぼ横ばいです。

「負けない運用」とは、下落リスクを低減しつつ中期的に安定した収益を獲得する運用をいいますが、安定したプラス収益が出ないようでは意味がありません。

資産を見ると、株式が約25%、債券が約35%、オルタナティブが約20%、キャッシュが約15%となっており、その比率は日々組み替えられています。

パフォーマンスが上がらない要因としては、機動的なアセットアロケーションが裏目に出ている、分散しすぎている、投資先ファンドとの手数料が多い、などが挙げられます。

ファンド哲学やアセットアロケーションの方針などを見ると一見魅力的に感じますが、あまり投資ポートフォリオに入れる意味のないファンドと言えます。

個別にオルタナティブファンドや債券ファンド、株式インデックスに投資したほうが良いでしょう。

買える金融機関一覧

58社
楽天証券
auカブコム証券
PayPay銀行
PWM日本証券
あおぞら銀行
あかつき証券
きらぼしライフデザイン証券
きらぼし銀行
ぐんぎん証券
ひろぎん証券
みなと銀行
もみじ銀行
アイザワ証券
クレディ・スイス証券
スルガ銀行
ソニー銀行
ワイエム証券
三井住友信託銀行
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
三菱UFJ信託銀行
三菱UFJ銀行
中京銀行
八十二銀行
北九州銀行
北海道銀行
北陸銀行
十八親和銀行
四国アライアンス証券
四国銀行
大分銀行
大和証券
山口銀行
山形銀行
岡三証券
岩井コスモ証券
広島銀行
愛知銀行
東京スター銀行
東海東京証券
武蔵野銀行
池田泉州TT証券
浜銀TT証券
滋賀銀行
熊本銀行
百十四銀行
福岡銀行
第四北越銀行
群馬銀行
西日本シティ銀行
足利銀行
野村證券
静岡銀行
SMBC日興証券
マネックス証券
東洋証券
秋田銀行
SBI証券
フィデリティ証券
タイトルとURLをコピーしました