グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド(愛称:健次) 【業種特化型アクティブファンド】

ファンド情報

ファンド概要

世界主要先進国市場の中から、製薬、バイオテクノロジー、医療製品、医療・健康サービス関連企業等の株式に分散投資。企業の事業見通し、新商品の見込み、企業戦略、競合性等に重点を置いたボトムアップ・アプローチにより選定した銘柄に長期的なバリュー投資を行う。原則として為替ヘッジは行わない。ファミリーファンド方式で運用。2、8月決算。

三菱UFJアセットマネジメント株式会社

ヘルスケア関連に投資を行う業種特化ファンド

こちらのファンドは、名前の通りヘルスケア関連株や製薬会社などのバイオ関連企業へ投資を行っています。

先進国のなかから個別銘柄選定からポートフォリオ構築を行うボトムアップによる運用です。

その銘柄選定の結果的にはなりますが、国別では大半が米国となっており、75%程度。残りが日本と欧州の銘柄になっています。

個別銘柄の組み入れ上位では、ユナイテッドヘルス・グループやイーライ・リリー、メルクやアストラゼネカなど世界的なヘルスケア企業が並んでいます。

バイオテクノロジー技術の発展や、医薬品、医療サービスへの価格抑制圧力は企業間のグローバルな優勝劣敗をもたらすと予想されており、個別銘柄の選別がより重要と言われています。

また、短期的に株価が上昇した銘柄を一部売却し、逆に株価が下落した銘柄を買い増すなどといった細かい売買も頻繁に行っているファンドです。

業界全体が好調であるヘルスケア関連ですが、ファンドのパフォーマンスを見てみます。

ファンドの実績

パフォーマンスチャート

出所:Yahoo!ファイナンス

世界株=MSCIワールド・インデックス。円ベースは独自に計算。

パフォーマンス表

トータルリターン
3年
トータルリターン
5年
シャープレシオ
3年
シャープレシオ
5年
コスト
(信託報酬等)
11.70%13.28%0.820.892.42%

トータルリターン、コストは年率

組み入れ銘柄上位リスト

銘柄業種組み入れ比率
マイクロソフト米国情報技術9.50%
ユナイテッドヘルス・グループ米国ヘルスケア5.30%
VISA米国金融5.00%
アルファベット米国コミュニケーション・サービス4.80%
アマゾン・ドット・コム米国一般消費財・サービス4.40%
エヌビディア米国情報技術4.10%
モンスター・ビバレッジ米国生活必需品3.20%
バーテックス・ファーマシューティカルズ米国ヘルスケア3.00%
インテュイティブ・サージカル米国ヘルスケア2.90%
フォーティネット米国情報技術2.90%

世界株の動きに連動

パフォーマンスはというと、業種特化型ファンドの割にはインデックスに近い値動きです。

一般的に、業種やテーマに特化したファンドは、世界株平均などインデックスの動きは異なり、値動きが大きくなることが多いです。

しかし、このファンドは値動きの幅や方向性など、ほぼ世界株平均に連動しています。

かといってパフォーマンスが良いかといえばそうでもなく、あまり良い運用ができているとは言えません。

要因としては、ヘルスケアと一言で言っても個別の動きは大きく銘柄によって異なるため、その銘柄選定の結果でしょう。

特に、製薬企業の株価は、治験や新薬開発の動きにより大きく株価がぶれることがあります。

そのため、銘柄選定・発掘を行うのは難しい業種と言えます。

とはいえ、投資先の全銘柄を見ると主要なヘルスケア関連、バイオ関連の銘柄には投資を行っており、細かい組入比率の変更やリバランスも株価に応じて行っているため、業種全体が好調な局面であればしっかりとパフォーマンスを挙げられるファンドです。

投資家の方におかれましては、ポートフォリオの中心に入れるようなファンドではないものの、今後の業界の伸びの期待とともに長期保有するファンドの選択肢となり得ます。

ただ、アクティブファンドのなかでも信託報酬が高く(実質2.42%)、そのあたりもパフォーマンスに影響を与えていることも注意が必要です。

買える金融機関一覧

166社
PayPay銀行
SBI証券
スルガ銀行
ソニー銀行
フィデリティ証券
立花証券ストックハウス
荘内銀行
FFG証券
PayPay証券
PWM日本証券
SMBC日興証券
あぶくま信用金庫
おおかわ信用金庫
きらぼしライフデザイン証券
さわやか信用金庫
しずおか焼津信用金庫
しずおか焼津信用金庫
しののめ信用金庫
しまね信用金庫
ちばぎん証券
とうほう証券
のと共栄信用金庫
ひろぎん証券
みちのく銀行
みなと銀行
めぶき証券
りそな銀行
アイザワ証券
トマト銀行
マネックス証券
ワイエム証券
七十七証券
三十三銀行
三条信用金庫
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
三菱UFJ銀行
中京銀行
中国労働金庫
中国銀行
中央労働金庫
丸八証券
九州FG証券
九州労働金庫
京都中央信用金庫
京都信用金庫
京都北都信用金庫
伊予銀行
但馬信用金庫
佐賀共栄銀行
佐野信用金庫
光世証券
八十二証券
兵庫信用金庫
内藤証券
北日本銀行
北海道労働金庫
北陸労働金庫
十八親和銀行
千葉興業銀行
南都まほろば証券
南都銀行
名古屋銀行
呉信用金庫
四国アライアンス証券
四国労働金庫
四国銀行
埼玉りそな銀行
埼玉縣信用金庫
多摩信用金庫
大光銀行
大分銀行
大和信用金庫
大和証券
大牟田柳川信用金庫
大阪シティ信用金庫
大阪信用金庫
奈良中央信用金庫
姫路信用金庫
宮崎銀行
富山第一銀行
寿証券
尼崎信用金庫
山形銀行
山梨中央銀行
岡三にいがた証券
岡三証券
岡地証券
岩井コスモ証券
島大証券
川崎信用金庫
平塚信用金庫
広島信用金庫
徳島大正銀行
新潟信用金庫
新潟県労働金庫
日産証券
東北労働金庫
東北銀行
東日本銀行
東海労働金庫
東海東京証券
東邦銀行
松井証券
松阪証券
柏崎信用金庫
栃木信用金庫
桐生信用金庫
武蔵野銀行
水戸証券
池田泉州銀行
沖縄海邦銀行
沖縄県労働金庫
浜松磐田信用金庫
清水銀行
湖東信用金庫
滋賀銀行
瀬戸信用金庫
熊本銀行
百五証券
百十四銀行
碧海信用金庫
神奈川銀行
福井信用金庫
福井銀行
福岡銀行
秋田銀行
第四北越証券
筑邦銀行
肥後銀行
芝信用金庫
荘内証券
西中国信用金庫
西京銀行
西武信用金庫
豊和銀行
足立成和信用金庫
近畿労働金庫
野村證券
長崎銀行
長浜信用金庫
長野信用金庫
長野県労働金庫
長野銀行
関西みらい銀行
青森銀行
静岡県労働金庫
静銀ティーエム証券
飯能信用金庫
香川銀行
高知銀行
鳥取銀行
鹿児島銀行
鹿沼相互信用金庫
auカブコム証券
あかつき証券
リテラ・クレア証券
三木証券
三菱UFJ信託銀行
大万証券
木村証券
東和銀行
篠山証券
西村証券
証券ジャパン
イオン銀行
楽天証券
タイトルとURLをコピーしました